市⺠活動団体情報

手話サークル「シュワッチ」

登録番号225

活動目的
手話講習会を通じて知り合った者たちの自主的な会であり、聴覚障害者の福祉の向上に寄与するなど、福祉ボランティアを目的としています。
活動内容
●手話講習会の開催(火・土コース、各35回程度)
●市内小学校福祉教育への講師派遣
●聴覚障害者との交流、通訳活動
●行政・諸団体・企業より依頼の手話通訳
●研修会、勉強会などの知識・技術の研鑽
●その他のボランティア活動
設立年月日
昭和50年4月
代表者
青木 光子
担当者
青木 光子
住所
非公開
電話
非公開
FAX
非公開
メール
非公開
会員数
80
会員募集
  • 募集中
入会の条件
定期的に募集(年1回 4月)
会費
なし(宗像市福祉ボランティア連絡協議会加入者は、会費として年1,200円支払いあり)
活動場所
●宗像市内
●福岡県内
団体PR
50年という長い間、地域に根ざして活動をしています。障害の有無・老若男女問わず、楽しい仲間が集って学習しています。

最終更新:令和7年4月

イベント・募集情報

    現在、チラシ等の掲載はありません。